ママになって変わったこと

二児の母です。

下の子も、3歳を過ぎ、やっと自分の時間が少しずつできてきました。

まだまだ大変だけど、ここ数年、特に仕事に復職してからの3年は、心も身体もめまぐるしく変わり、もはや出産前の私とは別の人間になったような不思議な感覚があります。

 

同じように母になってから変わっていく自分不思議がり、少し戸惑っている人とも想いをシェアできたらな。。

 

身体篇

第一子出産後やせる(授乳のダイエット効果すごい)

出産後ハイパワー(可愛くてテンション上がってる上に、長時間労働で鍛えた短時間睡眠でもやり抜く能力発揮)

赤ちゃんが可愛すぎて、もう一人すぐ欲しくなり年子妊娠

第一子一歳すぎてイヤイヤ期発動。育児の大変さを少し感じ始める(遅)

第二子出産

二人の可愛さにテンションマックスが1か月

2ヶ月で急に放心状態に。子育て以外何にもやる気わかず。家のこととか料理してたけど。

この頃は2人一緒に昼寝することもなく本当に全ての時間をこどもに捧げてた。

手の震え、顔の痙攣、お腹の痙攣、動機、理由なく不安が1日に何度も。さすがに怖くて受診。

産婦人科では、2人の出産&育児は思った以上に疲れる漢方で血液を増やす薬をもらう。

血液検査で甲状腺機能低下が見つかる。

産後にそうなる人もいるらしく、機能低下の症状の可能性大。でも服薬するほどでもないし授乳中のため服薬せずに自然治癒で、とのこと。

心療内科も念のため受診したけど、産後うつとかではなく原因は育児による過労で自律神経が乱れてるかなといったところ。対応としては、なるべく寝る時間をつくる(こども合わせなので無理)、深刻になるとストレスになるので時間が解決すると思って気楽にとのこと。(て言われても気楽にできなかったけどね)

下の子が生後6カ月で復職。

保育園に入れたので、会社いく前にオステオパシーなどの東洋医療で疲れをとる治療してもらったり、痙攣がすごいので念のため脳神経外科MRIなどみてもらい、震えを止める薬を飲んだり。。

(保育園行き始めてから授乳も減ったから薬も飲めるように)

仕事はフルタイムだけど理解ある上司に囲まれて残業なし。でも、日々疲れていて、生きてるだけで精一杯状態。自分と家族が生きるための必要最低限ののとだけする。ご飯、お風呂、寝る、保育園の準備しかしない。ママとしてもいろいろしてあげたかったけど笑顔を向ける、ということ以外はしない。